CONTACT
HOME
NEWS
SCHEDULE
PROFILE
COST
EXERCISE
BLOG
HOME
NEWS
SCHEDULE
PROFILE
COST
EXERCISE
BLOG
CONTACT
Blog
💛お花届きました💛
Update 2022.12.22
クリスマスのお花届きました。
部屋の雰囲気が明るくなりましたよ❤
骨盤底筋膜トレーナーコース
Update 2022.06.25
フランクリンメソッド
骨盤底筋膜
トレーナーコース終了しました。
新年おめでとうございます。
Update 2022.01.10
2022年もよろしくお願いいたします。
フランクリンボールWS
Update 2021.09.07
ご参加くださいました皆様、ありがとうございました!
巻き爪
Update 2021.06.03
巻き爪ってどんな爪?🤔
爪の両サイドか丸くなり、どんどん指に食い込みながら伸
びてくるのです。
💦👣
。。。。。。 。。。。。。
。。。。。
なぜこんな風になるのでしょう?☺️
痛そうです💦
痛いです!!
巻き爪は痛いからといって切ると、どんどんひどくなります😭
痛いので切りたくなってしまいますよね🥺🥺
爪の両端は、あまり深く切らずに四角く、そして少し長に切ると良いらしいです🤓
。。。。。。
色々な原因が有りますが、しっかりと床を踏めていないが大きな原因のひとつ。
👞👞👞
爪は(爪の)裏側からの刺激が無いと丸まって伸びる特徴有ります。
👣
外反母趾や浮指など、足のアライメントの崩れやアーチ崩れなどで踏めないのは勿論、足に合っていない靴を履いていたりすることも原因になります。
👠👠👠
小さな柔らかいボールを使い、指で床を押す事をイメージして[押す]! というエクササイズを行うと良いでしう!
指の腹が床についていることが大切です😊
👟👟👟
立っている時や歩行の時に少し足裏に意識を向けて見てください😊
床、地面を踏めていますか?地に足がついていますか?💦😅👣🙆♀️
「足のエクササイズ」
「ピラティス」
「身体の使い方のご相談」
「お問合せ」
placeartiste@gmail.com
1
2
…
10
次へ »
PAGE TOP